PKD(多発性のう胞腎)患者さんの飲水量・尿量・腎機能・健康情報などを簡単に記録し、治療経過の推移を把握していただくために開発されたアプリです。
記録した飲水量・尿量やeGFRなどの推移がグラフで確認でき、iPhoneのヘルスケアと連携する機能が新たに追加され、さらに使いやすくなりました。
日々の治療と上手に向き合う手段として、ぜひご活用ください。
【PKD日記の機能】
1.お薬一覧・登録
服用中のお薬と服薬時間を登録し、アラーム通知により飲み忘れを防ぎましょう。
<記録できること>
■服用中のお薬
■服薬回数
■服薬時間アラーム
2.カレンダー
カレンダー上のアイコンから、通院日と服薬履歴を一目で把握できます。
カレンダーから日々の記録もまとめて管理できます。
<把握できること>
■通院日
■お薬をもらう日
■服薬履歴
■飲水量・尿量の記録
■腎機能(血清クレアチニン値、腎容積、eGFR、1日食塩摂取量、尿蛋白など)の記録
■健康情報(体重、歩数、血圧など)の記録
3.飲水量・尿量・健康
飲水量や尿量、腎機能、健康情報を記録できます。
コップ1杯、ペットボトル1本などわかりやすい単位で飲水量を入力できるようになりました。
また、iPhoneのヘルスケアの健康管理情報を利用できるようになりました。
<記録できること>
■飲水量
■尿量
■腎機能(血清クレアチニン値、腎容積、eGFR、1日食塩摂取量、尿蛋白など)
■健康情報(体重、歩数、血圧など)
4.グラフ
記録した各項目が、折れ線グラフや棒グラフで瞬時にグラフ化され、日々のご自身の状況や治療経過の推移を把握できます。
日々のご自身の状況を把握して、PKD治療の継続と日常生活のモチベーションをあげていきましょう。
<把握できること>
■記録した各項目(飲水量、尿量、腎機能、健康情報)の推移を期間(日・週・月)別にグラフ化
5.疾患情報
ADPKD(常染色体優性多発性のう胞腎)の診断や治療に関する情報をわかりやすく解説しています。
<入手できる情報>
■疾患情報サイト「ADPKD.JP」
■CKD(慢性腎臓病)分類
6.お知らせ一覧
定期的にプッシュ配信される疾患情報やお役立ち情報を見逃さずに取得できます。
<入手できる情報>
■ADPKD体験談
■詳しくわかるADPKD事典
■ADPKD治療を受けられる施設